本文
7月28日、2年生が教室で飼っているムシについて、調べたり、観察して気づいたりしたことを、二人一組で新聞にまとめました。それを、1年生の前で発表しました。
紹介したムシは、全部で6種類。6回の発表があったのですが、新聞の中にクイズなどを盛り込むことで、1年生は最後までしっかり聞くことができました。
一つの新聞の発表が終わるたびに、「楽しいね。」とか「すごいね。」という声が1年生から聞こえてきました。
新聞の発表が終わってからは、1年生が2年生の教室へ行き、実際にムシを見せてもらったり説明してもらったりしました。
今回の学習では、2年生は発表を通して「相手意識」を高めることができたと思います。また、1年生は上級生に対する「あこがれ」をもつことができたと思います。
しっかりした発表が、よい伝統として1年生に引き継がれていけたらと思います。