ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

県内一斉ノーマイカーデー

更新日:2022年10月6日更新 印刷ページ表示

 地球温暖化対策の一環として、毎年10月第3金曜日を「県内一斉ノーマイカーデー」として、CO2削減や公共交通機関の利用促進を図るとともに、可能な限り車を使用しないエコライフに取り組みきっかけづくりを行っています。

 6月(環境月間)と12月も取組強化月間となっており、参加しやすい形での実施が勧められています。

ノーマイカー運動

 日頃マイカーで通勤や買い物などを行っている方に、より環境にやさしい公共交通機関等を利用して通勤等をしていただくものです。

 これまでとは違う移動方法によって、街中のちょっとした自然や新しいお店・道など、今まで気付かなかった様々な楽しみが発見できるかもしれません。

メリット

  • 相乗りやバイク、公共交通機関の使用によりガソリン使用量の削減
  • 徒歩や自転車で健康増進
  • 近距離の場合は意外に早くて快適

実施日

 10月第3金曜日(県内一斉ノーマイカーデー)