本文
平成27年度「おいしい たのしい 元気やない」料理コンクール入賞作品~1日の元気は朝食から~かんたん朝食メニュー~
朝食をきちんと食べる習慣をつけましょう!
毎日、いきいきとした1日を過ごすためには、早寝、早起きをして生活のリズムを整え、まずは朝ごはんを食べることが大切です。そして食事も偏らないように見直してみましょう。
◆健康をつくる朝のバランス食~主食+主菜+副菜をそろえましょう
主食 | 主菜 | 副菜 | |
---|---|---|---|
主な食品 | ごはん、パン、めん類 | 卵、大豆製品、肉、魚 | 野菜 |
主な栄養素 | 炭水化物 | たんぱく質 | ビタミン、ミネラル、食物繊維 |
はたらき | 体を動かしたり、脳のエネルギー源になる。 | 体温をあげて活動しやすくなる。血や肉をつくる。 | 体の調子をよくする。排便を促す。 |
食べる時間がない人
まず食べる時間をつくる工夫をしましょう
(1)夜更かしをしない
(2)今より20分早く起きる
朝は食欲がない人
おいしく食べられるように体の状態を整えましょう。
(1)夜食を食べない
(2)夕食を食べすぎない、飲み過ぎない
(3)夕食が遅くなるときは、少し軽めに食べる
朝食を準備する時間がない人
準備に時間がかからない工夫をしましょう。
(1)すぐに食べられるものを購入しておく→パン、牛乳・乳製品、果物、野菜ジュースなど
(2)作り置きする
(3)前日に下ごしらえする
1日の元気は朝食から~かんたん朝食メニュー~(平成27年度料理コンクール作品)
これらはおいしいだけでなく、忙しい朝でも手軽に作ることができたり、食欲がない朝でも食べやすいなどアイデア豊富な作品です。今より少し早起きして、これらのアイデアも取り入れて、より充実した朝食をとるようにしてみましょう。
【小学生の部】 | 【中高生の部】 |
最優秀賞 豆苗いため | 最優秀賞 開いてびっくり おにぎりスープ |
優秀賞 夏野菜たっぷりのせ食パン | 優秀賞 栄養満点ミネストローネ |
腹もちがいいで賞 もちチーズ焼き | 楽チンで賞 和風オムレツ |
あっさり解決したで賞ミニトマたんていと ちく助手の しんたま事件サラダ | さわやかな朝で賞 野菜と大豆のマリネ |