本文
就学援助制度について
更新日:2024年8月2日更新
印刷ページ表示
経済的な理由で就学困難な家庭に対して、学校の給食費や学用品費など小中学校で必要な教育費の一部を援助しています。
令和6年度 就学援助についてのお知らせ
令和6年度分の援助を希望する保護者は、「保護者の通帳」、「令和5年中の同一生計者全員の所得が分かる資料(源泉徴収票や確定申告書の写しなど)」をお持ちいただき、申請をしてください。
申請は随時受け付けております。認定となった場合は、申請月の翌月分から支給となります。(年度途中に申請された場合は、一部支給されない費目があります。)
令和6年1月に新入学児童生徒学用品費(入学前支給)の申請をされた方も、給食費や学用品費の援助を希望される場合は、改めて申請が必要です。
申請は随時受け付けております。認定となった場合は、申請月の翌月分から支給となります。(年度途中に申請された場合は、一部支給されない費目があります。)
令和6年1月に新入学児童生徒学用品費(入学前支給)の申請をされた方も、給食費や学用品費の援助を希望される場合は、改めて申請が必要です。
他市町村への転出・市内転居についてのお願い
就学援助費の交付決定を受けられた方が、他市町村に転出される場合、また市内転居により転校される場合は、市学校教育課までその旨をご連絡ください。