本文
バタフライアリーナの改修工事が完了しました
更新日:2024年12月23日更新
印刷ページ表示
バタフライアリーナ(柳井市体育館)は、令和5年10月から令和6年12月にかけて、耐震改修、空調設置、自動ドアの設置、照明のLED化などの改修工事を行いました。
開館準備やこけら落とし行事などを行い、令和7年2月13日木曜日にメインアリーナ(主競技場)を、2月17日月曜日にサブアリーナ(第2競技場)の一般利用を開始します。
※広報やない令和6年12月12日号にも関連記事が掲載されています。
改修工事の概要
工事期間
令和5年10月18日水曜日から令和6年12月20日金曜日まで
改修内容
耐震・防災対策、空調設置、雨漏り対策、照明LED化、自動ドア設置、障がい者用観覧席設置、外壁改修など
改修工事の進捗状況
- 令和6年12月20日、工事が完了し、引き渡しを受けました。
- 令和6年11月15日現在、内装工事が完了し、駐車場の舗装工事等を行っています。
- 令和6年10月30日現在、メインアリーナ空調設備設置工事や床面ライン引きが完了しました。3階サブアリーナ改修工事も完了しています。
- 令和6年9月27日現在、メインアリーナ床更新工事が完了しました。引き続き、空調設備設置工事、内部及び外壁の塗装等を行っています。
- 令和6年7月24日現在、空調設備設置工事、外壁塗装等を行っています。
- 令和6年5月15日現在、耐震改修工事等を行っています。
- 令和6年2月9日現在、サッシ更新、内装工事等を行っています。
- 令和5年12月13日現在、主競技場内の足場設置が完了しました。
- 令和5年11月7日現在、足場撤去のため、主競技場の床を撤去しています。
スポーツ振興くじ助成金の活用について
この体育館改修工事は、独立行政法人日本スポーツ振興センター<外部リンク>のスポーツ振興くじ助成金を活用して行いました。
<外部リンク>
対象工事(メインアリーナ)
- 床の張り替え
- 空調設置
- 照明LED化