本文
市民と市長と気楽にトーク
更新日:2025年6月12日更新
印刷ページ表示
市政に対して感じていることや考えていることについて、 自由な雰囲気の中で話し合う場として、「市民と市長と気楽にトーク」を実施しています。平成21年3月に開始し、令和7年3月までの開催回数は503回に上り、延べ6,618人のご参加をいただきました。皆さまからいただいたご意見等は、市政に生かしてまいります。
令和7年度上半期「定例」開催
開催日程
開催日程は都合により日程を変更する場合があります。あらかじめご了承ください。
地区 | 月日 | 時間 | 場所 |
---|---|---|---|
柳北 | 6月30日(月曜日) | 18時30分~20時00分 | 柳北小コミュニティルーム |
日積 | 7月2日(水曜日) | 18時30分~20時00分 | 日積公民館 |
遠崎 | 7月3日(木曜日) | 18時30分~20時00分 | 遠崎学習等供用会館 |
阿月 | 7月7日(月曜日) | 18時30分~20時00分 | 阿月公民館 |
柳央 | 7月10日(木曜日) | 18時30分~20時00分 | みどりが丘図書館 |
伊陸 | 7月22日(火曜日) | 18時30分~20時00分 | 伊陸公民館 |
平郡東 | 7月29日(火曜日) | 10時15分~11時45分 | 平郡東小学校体育館 |
平郡西 | 7月29日(火曜日) | 12時30分~14時00分 | 平郡西集会所 |
伊保庄 | 8月4日(月曜日) | 18時30分~20時00分 | 伊保庄公民館 |
新庄 | 8月7日(木曜日) | 18時30分~20時00分 | 新庄公民館 |
大畠 | 8月8日(金曜日) | 18時30分~20時00分 | ふれあいタウン大畠 |
余田 | 8月12日(火曜日) | 18時30分~20時00分 | 余田公民館 |
柳東 | 8月22日(金曜日) | 18時30分~20時00分 | 柳東文化会館 |
神代 | 8月27日(水曜日) | 18時30分~20時00分 | 神代学習等供用会館 |
市民と市長と気楽にトーク「随時」開催
上記定例開催ではなく、開催を希望される方から直接お申し込みをいただく「市民と市長と気楽にトーク(随時開催)」を受け付けています。なお、今年度からはオンラインでの開催も可能となりました。
主な要件
- 対象者:本市在住・在勤または本市にゆかりのある個人・団体で3名以上の参加があること。※法人は対象外です。
- 日時:ご希望の候補日のなかから調整して決定します。
- 場所:会場の手配等は、原則申込者でお願いします。なお、オンライン開催の場合は、原則として市がホストとなり、URLを後日申込者へお知らせします。
- 開催時間:概ね60分以内とします。
- テーマ:原則として柳井市のまちづくりに関する内容とし、事前に申込者と調整します。
- 申込方法:下の提出書類「随時開催用 市民と市長と気楽にトーク申込書」に必要事項を記入の上、総務課秘書担当へご提出ください。
提出書類
随時開催用 市民と市長と気楽にトーク申込書 [Wordファイル/41KB]
参考資料(実施要領)
市民と市長と気楽にトークの実施について [PDFファイル/112KB]
これまでにいただいたご意見ほか
- 広報やない 平成23年5月12日号
- 広報やない 平成23年11月10日号
- 広報やない 平成24年5月24日号
- 広報やない 平成24年10月11日号
- 広報やない 平成25年3月28日号
- 広報やない 平成25年11月14日号
- 広報やない 平成26年9月25日号
- 広報やない 平成27年3月26日号
- 広報やない 平成27年10月8日号
- 広報やない 平成28年3月10日号
- 平成28年度上半期での意見交換
- 平成28年度下半期での意見交換
- 平成29年度上半期での意見交換
- 平成29年度下半期での意見交換
- 平成30年度での意見交換
- 令和元年度上半期での意見交換 [PDFファイル/107KB]
- 令和元年度(10月以降)での意見交換 [PDFファイル/127KB]
- 令和3年度での意見交換 [PDFファイル/332KB]
- 令和4年度での意見交換 [PDFファイル/265KB]
- 令和5年度上半期での意見交換 [PDFファイル/260KB]
- 令和5年度下半期での意見交換 [PDFファイル/260KB]
- 令和6年度上半期での意見交換 [PDFファイル/100KB]
- 令和6年度下半期での意見交換 [PDFファイル/80KB]