ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育委員会 > 学校給食センター > 学校給食の概要

本文

学校給食の概要

更新日:2022年4月1日更新 印刷ページ表示

学校給食とは

 学校給食は、育ち盛りの児童生徒に栄養バランスのとれた豊かな食事を提供することにより、心身の健康を増進するため、また「地産地消」を推進し、旬の食品や地場産物を活かした献立や郷土食などを取り入れ、生きた食育の教材として、豊かな感性や正しい食習慣を養う場として実施されています。

学校給食の食材への取組

  1. 旬の食材を取り入れ、可能な限り多種の食材を使用し、地産地消を心がけています。
  2. 遺伝子組み換え食品や保存料、殺菌料、着色料等の食品添加物が入った食品の使用はしません。
  3. 食材となる肉類は国産に限定し、その他の食材においても残留農薬や防腐剤等を考慮して、基本的に国産の食材を使用します。
  4. 野菜や果物はできるだけ低農薬のものを使用し、山口県産や柳井市産などの地元の新鮮な野菜を優先して使用します。
  5. 野菜や肉をはじめ給食用食材料の購入に際しては、品種・規格・産地等を確認し、より安全な食品を選定します。

地産地消地産地消

学校給食献立の充実

  1. 児童生徒に必要な栄養素をバランスよく提供することのほかに、節分やクリスマスなどの行事給食を取り入れ、季節感を養い、食に関心を持たせます。
  2. 日本全国の郷土料理や世界の料理を献立に取り入れて、多彩な食を通し色々な文化等を体験させます。
  3. 主食である米飯やパンでは、多彩な食材を混ぜることにより食べやすくする工夫をしたり、様々な嗜好のものを提供します。
  4. 山口・柳井ふるさと食材の日として学校給食週間を年に数回実施し、地元の食材を使用し郷土に対する理解や興味を持たせます。
  5. 地元の野菜や魚介類を中心に季節の旬な食材を積極的に取り入れ、季節感のある献立を提供します。
  6. デザートや果物類を提供し、食べやすい配慮や子供達に楽しさを提供します。

行事食

 ひなまつり献立 ひなまつり献立

地産地消

 金魚米ご飯  県産魚さわら  金魚米ご飯  県産魚さわら

地産地消・郷土食

鯛めし けんちょう  鯛めし けんちょう