本文
施設紹介、使用料等
ふれあいタウン大畠は、大畠公民館、大畠図書館、大畠出張所の複合施設です。
大畠公民館の貸出施設紹介
大ホール(大会議室1 大会議室2)
収容人数150人。可動壁により2分割可能。講演会や会議などにご利用できます。折りたたみイス150脚、180センチ幅の移動式長テーブル30台、ステージ、マイク設備あり。
面積244.72平方メートル
中会議室(中会議室1 中会議室2)
20人程度の教室や会議などにご利用できます。折りたたみイス20脚、180センチ幅の長テーブル20台、固定ホワイトボードあり。可動壁により2分割可能。
面積59.18平方メートル
小会議室
6人程度の話し合いなどにご利用できます。固定ホワイトボード、円形机あり。
面積19.60平方メートル
和室(和室1 和室2)
障子仕切り10畳と12畳の畳敷き。南面窓から眺める大畠瀬戸の眺望は絶景。180センチ幅短脚長机10台あり。
面積38.40平方メートル
調理室
IHクッキングヒーター付き調理台3台設置の調理実習室。
部屋面積43.93平方メートル
施設利用の方法と使用料
1.事前に空き状況を電話等でご確認ください。
2.使用期日の7日前までに「柳井市公民館使用許可申請書」をご提出ください。
※使用許可申請書様式 「柳井市公民館使用許可申請書」 [PDFファイル/34KB]
3.使用料(会場使用料及び冷暖房料)は使用期日までに納付してください。
※使用料減免の詳細は公民館へお問い合わせください。
※納入された使用料は原則として払い戻しできません。
4.使用時間は、会場準備及び片付け等に必要な時間を含めて申請してください。
5.ご使用の際は、1階の公民館事務室において使用する部屋のカギと使用報告書をお受け取りください。
6.使用後は、使用前と同じ状態に戻し、施錠して、カギと使用報告書を事務室に提出してください。
使用料 | 面積 (平方m) |
基本使用料(円) | 冷暖房 使用料 (円/時間) |
||
午前 8時30分~12時 |
午後 12時~17時 |
夜間 17時~22時 |
|||
大ホール(1+2) | 244.72 | 3,960 | 5,280 | 6,600 | 1,270 |
大会議室1 | 163.15 | 3,960 | 5,280 | 6,600 | 850 |
大会議室2 | 81.57 | 1,650 | 1,980 | 2,640 | 420 |
中会議室(1+2) | 59.18 | 1,430 | 1,760 | 2,200 | 300 |
中会議室1 | 29.59 | 1,100 | 1,320 | 1,650 | 150 |
中会議室2 | 29.59 | 1,110 | 1,320 | 1,650 | 150 |
小会議室 | 19.60 | 880 | 1,100 | 1,320 | 90 |
和室(1+2) | 38.40 | 1,100 | 1,320 | 1,650 | 190 |
和室1 | 17.13 | 880 | 1,100 | 1,320 | 80 |
和室2 | 21.27 | 880 | 1,100 | 1,320 | 110 |
調理室 | 43.93 | 1,100 | 1,320 | 1,650 | 230 |