ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総務部 > 総務課 > 柳井市職員募集 職員からのメッセージ1

本文

柳井市職員募集 職員からのメッセージ1

更新日:2025年4月3日更新 印刷ページ表示

柳井の暮らしを心豊かなものとするために

みどりが丘図書館(柳井図書館)勤務 (平成13年度 上級行政職 採用)

職員の写真

現在の仕事の内容は?

私は、令和6年7月17日にオープンしたみどりが丘図書館に勤務しています。

みどりが丘図書館は、「図書館機能」「市民活動支援機能」「子育て支援機能」「防災機能」の4つの機能を備え、館内にはソファーベンチやカウンター席など約200席の多様な閲覧席、カフェ、ワークショップ等のできる空間もあります。読書はもちろん、ゆっくりくつろいだり、思い思いの時間をお楽しみいただける場所となっています。

みどりが丘図書館での私の主な業務は、図書館運営に関する事務及び経理です。

図書館

図書館

仕事のやりがいについて

 「みどりが丘図書館」は、柳井市で今最も注目される場所のひとつと自負しております。

 新たに誕生したこの場所が、利用者の心豊かな暮らしに役立てるよう、運営する職員、司書、スタッフ一同資料の充実と施設の運営に心血を注ぐなか、多くの来館者をお迎えし、予想以上のご活用をいただいていることは大きな喜びです。

図書館

ある一日のスケジュール

スケジュール
時間 業務内容
8時30分 開館準備
10時00分 イベント開催について協議
11時00分 相互貸借手続(利用者のリクエストに応じて他の図書館から本を取り寄せる制度)
13時00分 納品された購入図書の検品
15時00分 支払等経理事務

 

入庁後の働き方について

新卒で入職して以降、結婚、出産、育児とライフステージが変わってきましたが、育児休業や保育時間の制度を利用して、継続して働き続けることができています。事務職員として部署を異動しますが、学生時代に取得した司書資格を図書館配属で生かすことができました。

受験を希望する方へのメッセージ

暮しの基礎を支える市役所職員の仕事は幅広く、学びも多いと思います。やりがいも大きいです。

みなさんと一緒に働ける日を楽しみにしています。

図書館