ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 経済部 > 企業立地・雇用創造推進室 > 柳井市採用活動デジタル化促進事業補助金

本文

柳井市採用活動デジタル化促進事業補助金

更新日:2025年6月30日更新 印刷ページ表示

概要

市内の中小企業者等が行う採用活動のデジタル化への支援として,ウェブ上で実施する合同企業説明会等への参加負担金、就職情報サイト等への採用情報の掲載料、自社採用ホームページの新規作成・改修に要する費用及び採用に関する動画の制作に要する費用の一部を補助します。

補助金の概要 [PDFファイル/246KB]

補助金交付要綱 [PDFファイル/78KB]

 

対象事業者

 

以下の要件をすべて満たす事業者

  1.  市内に本社又は主たる事業所を有する中小企業者等(※)であること。
  2.  市税を滞納していないこと。
  3.  宗教活動又は政治活動を主たる目的とするものでないこと。
  4.  柳井市暴力団排除条例(平成23年柳井市条例第11号)第2条第2号又は第3号に規定する者が、事業主、役員又は従業員にいないこと。

※中小企業基本法(昭和38年法律第154号)第2条第1項に規定する中小企業者、並びに一般社団法人、一般財団法人、農事組合法人、公益社団法人、公益財団法人、社会福祉法人、特定非営利活動法人その他これらに準ずる者として市長が認めるもの。

補助対象事業

  1. 就職情報会社等が企画運営しウェブ上で実施する合同企業面接会、合同企業説明会、採用関連イベント等への参加

  2. 就職情報会社等が運営する就職・転職情報サイトへの採用情報(就業場所を市内に限定しているものに限る。)の掲載

  3. 採用情報の掲載を目的としたホームページの新規作成、リニューアル又は改修

  4. 企業PR用動画又は採用特化型PR動画の制作

  5. その他、補助対象事業に該当すると市長が認めるもの

※ただし、対象事業者が過去に補助対象事業を実施し、補助金の交付を受けている場合、同一内容の事業については補助対象外

補助対象経費

以下表の左欄に掲げる補助対象事業の区分に従い、それぞれ右欄に掲げるとおり

 
対象事業 対象経費
就職情報会社等が企画運営しウェブ上で実施する合同企業面接会、合同企業説明会、採用関連イベント等への参加 当該事業の主催者が定めた参加負担金
就職情報会社等が運営する就職・転職情報サイトへの採用情報(就業場所を市内に限定しているものに限る。)の掲載

当該運営者が定めた掲載料

(基本料金、クリック課金、その他のオプション料金)
採用情報の掲載を目的としたホームページの新規作成、リニューアル又は改修 当該事業を外部へ委託するための費用
企業PR用動画又は採用特化型PR動画の制作 当該事業を外部へ委託するための費用

※ただし、他に国・県等から補助又は助成を受けた経費については対象外

補助率

  • 補助率   2分の1
  • 補助上限額 10万円

申請方法

以下、申請様式の【第1号様式】交付申請書に必要書類を添えて企業立地・雇用創造推進室へ提出してください。

先着順とし、予算がなくなり次第、受付終了とさせていただきます。

申請様式

【第1号様式】交付申請書 [Wordファイル/79KB]

【第3号様式】事業計画変更申請 [Wordファイル/48KB]

【第4号様式】実績報告書 [Wordファイル/82KB]

【第6号様式】交付請求書 [Wordファイル/56KB]

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)