本文
コミュニティ活動
現在、市内12地区にコミュニティ協議会があります。
コミュニティは、自治会をはじめ地域の各種団体で構成されています。これらが一体となって体育・文化・環境・広報などの各分野で活発に活動しています。
また、12地区のコミュニティで構成する「柳井市地区コミュニティ連絡協議会」では、情報交換や研修会を開催し、よりよい地域づくりに取り組まれています。
各地区コミュニティ協議会の主な活動
親睦活動
運動会、盆踊りなど
新庄地区盆踊り 大畠地区三世代交流運動会
文化活動
文化祭、サークル活動発表会、郷土芸能伝承活動
平郡東文化祭 伊保庄公民館まつりでの餅つき唄
環境整備活動
地区クリーン作戦、粗大ごみ収集、海浜清掃、花いっぱい運動
広報活動
協議会だよりの発行
各地区コミュニティ活動(外部リンク)
伊陸地区コミュニティ協議会ホームページ<外部リンク>
日積地区コミュニティ協議会ホームページ<外部リンク>
伊保庄地区コミュニティ協議会ホームページ<外部リンク>
阿月地区コミュニティ協議会ホームページ<外部リンク>
新庄地区コミュニティ協議会(新庄夢プラン)インスタグラム<外部リンク>
平郡西地区コミュニティ協議会ホームページ<外部リンク>
柳井市コミュニティ活動推進事業補助金
市では、コミュニティ協議会を新設される際や、コミュニティ協議会が行う事業に要する経費について補助金を交付しています。