ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総合政策部 > 地域づくり推進課 > 国際交流団体の紹介

本文

国際交流団体の紹介

更新日:2024年5月31日更新 印刷ページ表示

国際交流団体の紹介

 

山口県柳井地区日韓親善協会 【設   立】 1966年3月29日
【主な活動】 韓国釜山大学生・韓国東菜国民学校・韓国錦山中央初等学校との交流
国際ソロプチミスト柳井 【設   立】 1988年5月1日
【主な活動】 英国のクラブとの交流、お茶会、カンボジアへの文房具送付、日本列島クリーン作戦参加、春秋清掃、講演会
柳井国際交流機構 【設   立】 1973年4月1日
【主な活動】 釜山大学民泊交流、内閣府国際交流事業引受等
柳井市日中友好協会 【設   立】 2015年4月23日   
【主な活動】 講演会の開催、訪中団の派遣、中国文化の紹介

 

地域間交流トップページへのリンク柳井市の国際交流事業へのリンク友好都市の紹介へのリンク