本文
交付申請
更新日:2025年6月20日更新
印刷ページ表示
窓口での交付申請
各窓口に申請書があります。次のものをお持ちください。
- 申請をする人の写真付き身分証明書(個人番号(マイナンバー)カード、運転免許証など公的機関発行のもの)
- 写真付きの身分証明書がないときは、2つ以上の身分証明書類
※本人(または同一世帯の親族)以外の人が申請する場合は、委任状(代理権授与通知書)様式 [Wordファイル] 様式 [PDFファイル]が必要になる場合があります。
郵送による交付申請
郵送による交付申請を受付けています。次の1~4を封筒に入れて、税務課まで郵送してください。
1 必要事項を記載したもの(便箋等)
- 必要な証明の種類と通数
- 必要な人の住所、氏名
- 必要な年度(または平成・令和○○年中の証明が必要と記載)
- 申請する人の住所、氏名、電話番号
- 車検用納税証明の場合は車両番号
※申請書の様式 様式 [Wordファイル] 様式 [PDFファイル] を印刷し記入されても結構です。
2 手数料
定額小為替(郵便局で購入)または現金書留で必要な通数分
3 返信用の封筒
返送先の郵便番号、住所、氏名を記載し、切手を貼ったもの
(お急ぎの場合は、速達料金を加えてください)
※申請する人が、本人(または同一世帯の親族)でない場合は、委任状(代理権授与通知書) 様式 [Wordファイル] 様式 [PDFファイル]が必要になることがあります。
4 本人確認書類
申請される方の個人番号(マイナンバー)カード、運転免許証など身分を証明する書類のコピー
※個人番号(マイナンバー)カードは、表面(顔写真のある側)のみコピーをお願いします。
※運転免許証に住所変更などの裏書がある場合は、両面ともコピーをお願いします。
請求先
〒742-8714
柳井市南町一丁目10番2号
柳井市役所 税務課