ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 伊陸小学校 > 学校紹介 > 学校生活の様子 > かたちでなかまわけ~1年算数~

本文

かたちでなかまわけ~1年算数~

更新日:2023年10月11日更新 印刷ページ表示
なかまわけ

今日は1年生の算数の授業を通して先生たちが授業づくりについて勉強をしました。

立体図形を仲間分けする授業。

子どもたちはまず準備されたたくさんのお菓子の箱やボールなどを触りながら仲間分けをしていきました。

「たべもののはこ と おもちゃのはこ!」確かに!でも"かたち"に注目をして仲間分けをするのですね。

 

用意されていた形は四角柱と円柱そして球の3種類。

「しかく と まるでわけられそう」

「でもこれはわけられないなあ」

 

触ることで形の特徴についての気づきが生まれてきます。

「このかたち かどがとんがってる」

「うごくかたち?」「ころがるかたち?」

子どものたちの言葉がいろいろ出てきます。

 

授業では「はこのかたち」「つつのかたち」「ぼーるのかたち」として分類しました。

子どもたちの中にあたらしい視点がひとつ生まれました。