ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 広報やない > バックナンバー > 平成25年度 広報やない > 広報やない平成26年5月8日号テキスト版02

本文

広報やない平成26年5月8日号テキスト版02

更新日:2014年5月8日更新 印刷ページ表示

広報やない平成26年5月8日号(P4~8)

市政だより

お知らせ

高齢者対象の「にこにこ運動教室【計測編】・【指導編】」を開催します
 柳井市では今年度「にこにこ健康づくり事業」として、運動を中心とした健康づくりを行います。
 その事業の一つとして、筋力など身体機能の向上が必要な高齢者を対象に、より元気になっていただくために、笑顔でできる「にこにこ運動教室【計測編】・【指導編】」を開催します。
○内容 この教室では身体機能の計測(6月開始予定)と運動指導を行います。
【計測編】 田中宏暁福岡大学スポーツ科学部教授が所属する福岡大学身体活動研究所による体力や筋肉の量の計測、さらに認知機能の簡易試験等、身体機能の計測を行います。体力の中でも特に重要な持久力(スタミナ)は、運動中の心臓の音を計測することで正確に測定することができます。
【結果通知】 約2週間後に計測結果と個々人に適した運動の強さや方法をお知らせします。
【指導編】 身体機能の維持、向上の効果がある運動を続けていただくための教室です。
○対象 65歳以上の市民で、教室の案内(5月中旬に送付予定)に同封されている「チェック項目」に該当する人。ただし、介護認定を受けている人、医師に運動を止められている人を除く。

65歳以上の市民(昭和25年4月1日以前生まれの人)で介護認定を受けていない人には、5月中旬に教室の案内とチェック項目を送付します。案内が届いたら、すぐにチェックをしてみましょう。

※「にこにこ運動教室【指導編】」には、教室の対象者に該当しない人も参加できます。(指導日は後日、広報でお知らせします。)みんなで参加して、みんなで元気になりましょう。
●申込・問い合わせ 申込方法など詳しくは、お送りする教室の案内をご覧ください。参加希望者は、7月31日木曜日までに市保健センターへ申し込んでください。
 市保健センター 電話23-1190

市民と市長と気楽にトーク
 今年度から、トークの時間が1時間半となりました。
 冒頭に市の予算概要について説明します。その後は学校跡地の利活用、防災対策などの地域の課題や市政について、市長とのフリートークとなります。
■定例開催(申込不要)
○日時/開催場所 各18時30分~20時
▼5月21日水曜日/神代学習等供用会館
▼5月29日木曜日/遠崎学習等供用会館
▼6月6日金曜日/ふれあいタウン大畠
●問い合わせ
 政策企画課 電話22-2111内線472

みんなで育てよう!緑のカーテン ~ゴーヤの苗を配布します~
この夏、ゴーヤで緑のカーテンを育成しようとお考えの人に、苗と育て方の手引きをお配りします。
○配布日時 5月25日日曜日13時~
○配布場所 やまぐちフラワーランド駐車場ロータリー横
○配布数 先着150名
○主催 市・市環境衛生推進協議会
■緑のカーテンとは?
窓辺につる性の植物(ニガウリ、アサガオ、フウセンカズラ、ヘチマ等)を育てネットなどに這わせることをいいます。緑のカーテンが日光を遮ることによって、室温の上昇を防ぎ、視覚的にも人に涼しさをもたらします。市保健センターでは、室温を3度から4度引き下げる効果がありました。
上手に育てることができれば、単に電気使用量削減効果を期待できるだけでなく、子ども達の自由研究の題材にしたり、実を食したりするなどの楽しみも期待できます。
●問い合わせ
 市民生活課
 電話22-2111内線166

人権擁護委員制度をご存知ですか
6月1日は、人権擁護委員法が施行された「人権擁護委員の日」です。法務大臣から委嘱を受けた市内の人権擁護委員は次の7人で、人権についての相談を受け付けています。困りごとがあればお気軽にご相談ください。
■市内の人権擁護委員氏名
 河岡洋子さん
 森藤幸枝さん
 亀石敏彰さん
 前田明教さん
 川端勝教さん
 兼末洋海さん
 丁野泰郎さん
■特設人権相談所(無料・予約不要)
○日時 6月5日木曜日9時30分~12時
○場所 市役所102会議室
○相談担当者 市内の人権擁護委員
○相談内容 人権・土地・家屋・金銭貸借・離婚・東日本大震災に起因する人権問題などあらゆる生活上の心配事
■電話での常設相談所(無料)
○日時 土・日・祝日・年末年始を除く毎日8時30分~17時15分
○相談担当者 山口地方法務局岩国支局
○相談電話
 電話0827-43-1125
●問い合わせ
 市人権啓発室
 電話22-2111内線181

大畠地区の下水溝掃除は6月1日日曜日です
下水溝掃除は各地区の皆さんの自主活動で実施されています。ご協力をお願いします。
○日時 6月1日日曜日(雨天実施)8時30分頃から収集開始
○場所
▼中筋・東浜・西浜・宮岬団地・瀬戸・石神・串の下
▼住吉・天神・本町・本町団地
▼天王・東村・蛭子町・遠崎本町・御旅・西里・杉の木・宮の下
○お願い
(1)消毒用乳剤の散布は環境に配慮し実施しません。 
(2)トラックへの積み込みは必ず行ってください。
(3)家庭ごみは絶対に出さないでください。
●問い合わせ
 大畠出張所
 電話45-2211

柳井市農業委員会委員一般選挙立候補予定者説明会
7月6日日曜日(平郡地区は7月5日土曜日)に行われる予定の柳井市農業委員会委員一般選挙の立候補予定者説明会を開催します。立候補予定者は、出席してください。
※立候補についての関係書類は当日会場で配布します。
○日時 6月6日金曜日10時~
○場所 市役所3階大会議室
●問い合わせ
 市選挙管理委員会事務局
 電話22-2111内線260・261

平成26年第2回市議会定例会(6月議会)を開催します
○期間 6月9日月曜日~23日月曜日(予定)
○その他 日程などの詳細は6月3日火曜日10時からの議会運営委員会で決定されます。なお、市のホームページにも掲載します。
 http://www.city-yanai.jp/site/shigikai/
●問い合わせ
 議会事務局
 電話22-2111内線511 

柳井市をきれいにする実践活動の日 (日本列島クリーン大作戦)
6月8日日曜日は「柳井市をきれいにする実践活動の日」です。「小さな親切」運動柳井支部と連携し、全国各地で約50万人が参加する「日本列島クリーン大作戦」を同日開催し、環境美化に努めます。
詳しくは、広報やない5月22日号に掲載します。
■クリーン大作戦についての説明会
「小さな親切」運動柳井支部が次の日程で説明会を開催し、参加団体にごみ袋を配布します。
○日時 5月21日水曜日13時30分
○場所 市文化福祉会館2階大会議室
●問い合わせ
 市民生活課
 電話22-2111内線166

不正大麻・けし撲滅運動(6月30日月曜日まで)
「けし」の種類の中には、麻薬成分を含んでおり植えてはいけないものがあります。
「大麻」や植えてはいけない「けし」を発見したとき、また見分け方が分からないときはお問い合わせください。
●問い合わせ 
 県柳井健康福祉センター
 電話22-3631

市民相談

介護サービスの苦情・相談は
介護保険のサービスを利用する上で、苦情・トラブルや困りごとがある場合は、国保連合会または保険年金課へお気軽にご相談ください。
○相談窓口
▼県国民健康保険団体連合会介護保険課介護保険班
 電話083-995-1010受付時間/9時~17時
▼市保険年金課
 電話22-2111内線154・155
 受付時間/8時30分~17時15分
※土・日・祝日および年末年始を除きます。
●問い合わせ
 保険年金課
 電話22-2111内線155

弁護士による無料法律相談(要予約)
○日時 6月11日水曜日9時30分~12時
○場所 市役所3階大会議室
○定員 8人(市民対象・定員になり次第締切)
●申込・問い合わせ 6月2日月曜日8時30分から電話により先着順で受け付けます。
 市民生活課
 電話22-2111内線161

行政・市民相談        
○日時 6月11日水曜日13時30分~16時(受付15時30分まで)
○場所 市役所3階大会議室
○内容 
▼行政相談/行政相談委員による国・県・市の行政に対する苦情や要望の相談
▼市民相談/行政書士会岩国支部柳井地区会員による官公署手続、書類作成等についての相談
●問い合わせ 市民生活課
 電話22-2111内線161

行政相談                 
○日時 6月11日水曜日13時30分~16時(受付15時30分まで)
○場所 ふれあいタウン大畠
○内容 行政相談委員による国・県・市の行政に対する苦情や要望の相談
●問い合わせ 大畠出張所
 電話45-2211

岩国年金事務所による年金相談(要予約)
○日時 6月12日木曜日、26日木曜日10時~12時・13時~16時
○場所 市役所3階大会議室
※7月10日木曜日、24日木曜日の年金相談の予約は、6月2日月曜日から受け付けます。
●申込・問い合わせ 相談日の前日までに電話で岩国年金事務所お客様相談室に申し込んでください。(先着順・定員になり次第締切)
 電話08272222

心身障害児療育相談会(無料・要予約)
○対象者 心身に障がいがある、または障がいが疑われる乳幼児の保護者
○日時 6月12日木曜日13時~16時
○場所 県柳井健康福祉センター
○相談科目 小児科・整形外科・精神科・言語・機能訓練・心理診断・保健衛生
●申込・問い合わせ 5月26日月曜日までに市保健センターへ申し込んでください。
 電話23-1190

講座・教室

育児セミナー(託児有)   
○日時 6月3日火曜日13時30分~15時30分
○内容 小児科医のお話(赤ちゃんの応急手当等)、ママ仲間と妊婦さんとの交流
○場所 市保健センター
○対象 0歳の赤ちゃんの保護者
○定員 15人(先着順)
○持参物 母子健康手帳
●申込・問い合わせ 5月27日火曜日までに電話で市保健センターへ申し込んでください。
 電話23-1190

しらかべ学遊館 放課後子ども教室
■昔の遊び伝え隊「昔の遊びを楽しもう~さるのぼりを作って遊ぶ~」
○日時 5月31日土曜日13時30分~15時30分
○場所 柳東文化会館
○内容 さるのぼりのおもちゃを作って遊ぶ
○対象・定員 小学生15人(先着順)
○料金 100円(保険代・材料費等)
○持参物 はさみ、彩色用の色鉛筆やマジックなど、手提げ袋(作品持ち帰り用)、お茶
○申込期限 5月23日金曜日
■チャレンジし隊「けん玉を作って遊ぼう」
○日時 6月7日土曜日13時30分~15時30分
○場所 しらかべ学遊館
○内容 いろいろな材料でけん玉を作って遊ぶ
○対象・定員 小学生15人(先着順)
○料金 70円(保険代・材料費等)
○持参物 手提げ袋(作品持ち帰り用)、お茶
○申込期限 5月30日金曜日
●申込・問い合わせ 期限までに、しらかべ学遊館へ電話で申し込んでください。しらかべ学遊館
 電話22-4518

元気アップ教室(65歳以上の市民・無料)
○日程/時間 6月11日水曜日~9月3日水曜日の間の毎週水曜日(8月13日水曜日を除く)全12回/13時30分~15時
○場所 アクアヒルやない
○定員 20人
○内容 簡単な体操と負荷の軽い運動器具を使用したトレーニングを組み合わせて年齢に応じた筋力アップと日常の生活動作の維持・改善を目指す
○持参物 室内シューズ、タオル、飲料水、運動のできる服装
○その他 全12回のメニューをなるべく欠席せずに参加でき、医師に運動の制限をうけていない人が対象
●申込・問い合わせ 5月30日金曜日までに保険年金課へ電話で申し込んでください。
 電話22-2111内線157

やないファミリーサポートセンター 第1回講習会
■現代人の忘れもの
○日時 6月21日土曜日10時~12時
○場所 市総合福祉センター4階大ホール(南町三丁目)
○内容 ~お話と実技~“伝える・つなげる・響きあう”ともに子育てを考えましょう
○講師 山口県子ども会連合会専門委員・住田旭昭さん
○定員 20人(先着順。子ども同伴可)
○参加費 200円
●申込・問い合わせ 6月6日金曜日までに、やないファミリー・サポート・センター(市総合福祉センター内)へ申し込んでください。 
 電話23-0668

山口県立大学柳井サテライトカレッジ(全4回)
山口県立大学との共催で「やまぐちの文学再発見」をテーマに学習します。
○日程/内容/講師 
▼6月28日土曜日/瀬戸内の文化~万葉集から中世王朝物語、近現代の人や作品まで~/山口県立大学名誉教授・福田百合子氏
▼7月5日土曜日/国木田独歩の短篇小説を読む/郷土文学資料センター研究員・加藤禎行氏
▼7月12日土曜日/江戸時代の小説に描かれた大内氏/郷土文学資料センター研究員・木越俊介氏
▼7月26日土曜日/『平家物語』入門/郷土文学資料センター所長・稲田秀雄氏
○時間 各回10時~11時30分
○場所 市文化福祉会館
○定員 40人(先着順)   
○受講料 初回に1、500円(資料代を含む・一律)
○その他 講座開始前に受講通知を郵送します。
●申込・問い合わせ 6月19日木曜日(必着)までに電話、はがき、FAXのいずれかで申し込んでください。
 生涯学習・スポーツ推進課
 〒742‐8714(住所記載不要)
 電話22-2111内線331
 FAX23-7371

催し

公益社団法人日本リウマチ 友の会山口支部創立30周年記念講演(参加無料)
○日時 5月18日日曜日13時~15時30分
○場所 山口グランドホテル(山口市小郡黄金町)
○内容 
▼医療講演 「関節リウマチ最新の診断と薬物治療」
 竹内勤氏(慶應義塾大学病院病院長)
▼医療相談会 内科/竹内勤氏(前出)、整形外科/田中浩氏(県立総合医療センター整形外科診療部長)
●問い合わせ
 公益社団法人日本リウマチ友の会山口支部
 支部長・森川公子
 電話090-9416-7346

第36回消費者月間記念大会(入場無料・要約筆記有)
「つながろう消費者~安全・安心なくらしのために~」をテーマに開催します。
○日時 5月23日金曜日13時~16時
○場所 アクティブやない
○内容 
▼記念講演「知ってるだけでは防げない!だまし被害~地域の“絆”で未然の対策~」
▼講師/立正大学心理学部教授・西田公昭氏
○主催 県、市、県地域消費者団体連絡協議会
○共催 県金融広報委員会
■消費者月間について
消費者の権利を守るため昭和43年5月30日に「消費者保護基本法(消費者基本法の前身)」が施行されました。その後、昭和63年に、施行20周年を機に、毎年5月が「消費者月間」とされました。
「消費者月間」は、私たち一人ひとりが、くらしを取り巻く様々な問題について、じっくり考え行動するための機会となります。
今年は「消費者月間記念大会」が柳井市で開催されますので、ぜひご参加ください。
●問い合わせ
 県消費生活センター
 電話083-924-2421

日積浄水場施設の一般見学会(無料・要申込)
○日程 6月2日月曜日~6日金曜日
○見学時間 9時~16時の間の1時間程度
○場所 日積浄水場
○内容 柳井地域広域水道企業団の概要説明および日積浄水場の見学
●申込・問い合わせ 事前に柳井地域広域水道企業団総務課へ電話で申し込んでください。少人数の場合は時間調整をする場合があります。
 電話28-5333

募集

起業家養成塾「島スクエア」 受講生(受講料無料)
6月から起業や新たな事業展開に役立つ講座を順次開講します。新たなビジネスで地域を元気にしたい人をお待ちしています。
▼起業家養成基礎集中講座
▼商品開発起業講座
▼Web基礎講座
▼各種特別講義(広告・CM動画制作、税務・会計など)
○説明会日時
▼5月24日土曜日14時~15時
▼5月29日木曜日19時~20時
○場所 大島商船高等専門学校
●問い合わせ 
 大島商船高等専門学校総務課社会連携係 
 電話0820-74-5524
 http://www.oshima-k.ac.jp/shima-sq<外部リンク>

マリンパーク売店営業権等の入札参加者
サザンセト伊保庄マリンパーク内の夏季における売店営業権等の入札を実施します。
○入札物件 平成26年の夏季売店等の営業権ならびに売店施設貸借権
○入札資格 市内在住または市内に店舗を有する者
○現地説明会 5月25日日曜日15時からサザンセト伊保庄マリンパークで開催
※入札希望者は必ず参加してください。
○入札日時 6月2日月曜日18時~
○入札場所 黒島会館(伊保庄黒島)
●申込・問い合わせ 詳しくはお問い合わせください。なお、現地説明会への参加を希望する場合は、事前に連絡してください。
 商工観光課
 電話22-2111内線361

平成26年度山口県親と子のよい歯のコンクール参加者
県と県歯科医師会では、むし歯がない幼児とその親を表彰しています。
○対象 平成25年度中に3歳児歯科健診を受診した幼児とその親
○選出基準の例 幼児・親ともに歯・口の中が健康、歯並びがきれいなど
○選考会 6月下旬に市の代表1組を選出
●申込・問い合わせ 5月30日金曜日までに市保健センターへ申し込んでください。
 電話23-1190