ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > ごきげんな学校 新庄小学校 > 新庄小ニュース > できごと > ごきげん1年生~1年生をむかえる会~

本文

ごきげん1年生~1年生をむかえる会~

更新日:2025年5月9日更新 印刷ページ表示
1年生をむかえる会

1年生が入学して1か月です。「1年生をむかえる会」がありました。

1年生。学校にはすっかりなれた様子です。校内で迷子になることはもうありません。

朝の自習時間には本棚から好きな本を選んで静かに読む(見る)ことができています。

 

そんな1年生をあらためて全校でお迎えする会が「1年生をむかえる会」です。

生活委員会のみんなと6年生が中心になってこの会を企画しました。

「今まで以上に1年生と仲良くなるように楽しみましょう。」と生活委員さんがあいさつ。

手作りのメダルのプレゼントを首にかけてもらった1年生。顔いっぱいに笑顔が広がります。

そのあとは6年生が考えた遊びを縦割り(異学年)の班で楽しみました。

「だるまさんがころんだ」「ボールリレー」「ハンカチ落とし」などなど。みんなでやると楽しさがどんどんふくらんできます。

さらには新庄小スリーヒントクイズ。クイズをすることで新庄小にくわしくなれますね。1年生でもこたえられる問題をちゃんと考えてくれています。

「水曜日の給食に出てきます」「こむぎでできています」「中が白いです」

 

最後は1年生からの歌のお返し。振り付けを交えて楽しく元気な歌声とみんなの手拍子が体育館に響きました。

みんなが笑顔の「ごきげん」な集会となりました。

1年生をむかえる会
1年生をむかえる会
1年生をむかえる会
1年生をむかえる会