ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

学校紹介

更新日:2025年5月30日更新 印刷ページ表示

校舎全景

  校区は柳井市の中心地より西側に位置し、JR山陽本線をはさんで北部と南部に分かれています。校地は土穂石(つつぼいし)八幡宮に隣接し、さらに校区内にはアデリーホシパーク(柳井ウェルネスパーク)やフラワーランドがあり学習環境が整っている地域です。

 江戸期に、校歌にも歌われている岩政次郎右衛門が水路を引いたおかげで、今日に至るまでのどかな田園風景が広がっています。

 本校は、その岩政次郎右衛門翁の子孫である岩政隣徳氏の邸宅を仮教場として明治7年に開設されました。

 令和6年(2024年)度、創立150周年を迎えました。

 令和7年5月1日現在 11学級 全校児童210名