ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > ごきげんな学校 新庄小学校 > 新庄小ニュース > できごと > 「しき」にしよう~1年算数~

本文

「しき」にしよう~1年算数~

更新日:2025年6月14日更新 印刷ページ表示
式を作ろう
式をつくろう

1年生の算数では「しき(式)」という言葉が登場。なんだか算数らしくなってきました。

今日の問題です。

あひるが5わいます。あとから3わやってきました。ぜんぶでなんわになりましたか。

 

ブロックを操作しながら考えています。

「はじめ5わだから、こっちが5。あとから3わきたからこっちに3。ぜんぶだからこっちとこっちをあわせて…」

友達にブロックを動かしながら説明。

説明ができたら、これを式で表すのが今日のめあてです。

5+3=8

 

「しき」ってなんだかかっこいいです。

たくさん説明しなくても「しき」があればわかります。

「しき」はべんりです。

式をつくろう