JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
柳井市立図書館<外部リンク> UJIターン情報 航空機騒音受付 例規集検索<外部リンク> 職員採用 関連リンク 申請書一覧
本文
5年生から家庭科の学習が始まり、その中で裁縫を学びます。おしゃれでコンパクトな裁縫箱をひらくと、針や糸や糸切ばさみがキラキラと輝いています。まるで玉手箱のよう。
はじめに学ぶのが「玉どめ」「玉結び」。そして、「なみ縫い」に「かえし縫い」と学んでいきます。
今日はボタン付けもできるようになりました。
「ボタンをつける場所がずれちゃいました。」
「2枚(の布を)一緒に縫ってしまいました。」
失敗しながら上手になっていくのは何でも同じ。たくさん失敗して上手になっていきましょう。