JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
柳井市立図書館<外部リンク> UJIターン情報 航空機騒音受付 例規集検索<外部リンク> 職員採用 関連リンク 申請書一覧
本文
登校した1年生がかならずすること。それは中庭のアサガオに水をやることです。
毎日毎日水をやって、どんどんつるがのびていき、6月の終わりから花をさかせるようになりました。
5月に植えたちいさなちいさな種の中に、アサガオのいのちがひっそりかくれていたのですね。
種をうえ、毎日水をやることでいのちが目覚め大きく大きくなりました。そして、新しいいのちへつながっていきます。
植物を育てることは、植物の時間を感じることです。
種をうえたのは5月13日でした。