本文
体育館では5年生がマット運動に挑戦しています。
前転、後転、開脚前転、開脚後転、かべ倒立、側方倒立回転(側転)。
「すご~い!」「どうやるん?」グループからそんな声が聞こえてきます。
「あっ ほんと できた!」きっと友達のアドバイスを聞いてやってみたのでしょう。アドバイスした友だちもうれしそうです。
まずは友達の様子をよく見ること。そして、なぜうまくいくのか(いかないのか)を考えること。それを自分で試してみたり、友達に伝えたりすること。
「技ができること」はもちろん大切ですが体育の学びはそれだけではありません。
自分はうまくできなくても…でも体育って楽しい。そんな体育の授業をめざしています。
「ちょっと先生、倒立やってみてください。」
「…」
フレンドリーな5年生です。