本文
3年生は春の花の“ビオラ”を育てます。
校区内にあるやまぐちフラワーランドから先生をお招きしてビオラの種をまきました。
子どもたちのイメージする種の大きさよりずっとずっと小さいビオラの種です。
「つまようじの先に1つずつ種をのせて、ポットの真ん中にそっと置いてくださいね」
風で飛ばされないように慎重に種をのせていく子どもたち。根気のいる作業です。
最後は種の上に覆土をしてジョウロで水をやって終わり。
夏の終わり(秋のはじめ)に春の花の準備をする。春にはどんな花を咲かせてくれることでしょう。その頃みんな4年生です。
植物を育てることは植物の“時間”を知ることでもあります。