ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 経済部 > 農林水産課 > 地魚の需要拡大に取り組んでいます

本文

地魚の需要拡大に取り組んでいます

更新日:2019年6月25日更新 印刷ページ表示

 柳井地区魚食普及推進協議会では、柳井・大島地域の水産物卸売市場、卸・仲買・小売事業者、漁業協同組合などが協力し、地魚の需要拡大に取り組んでいます。

 

地魚を使った魚料理教室

 近年、一般家庭における魚の入手手段は、スーパー等で調理済みのものを購入するのが主流で、柳井市近海で獲れた新鮮でおいしい魚を食べる機会が少なくなっています。こうした状況の中で、自分で魚を捌いて調理する方法を講習することで、地魚の需要拡大を目指しています。

 

生徒を対象とした魚料理教室

 柳井学園高等学校と協力し、山口県漁業協同組合柳井支店青壮年部が講師となり、生徒に魚料理教室を行っています。

生徒がタイのウロコをとっている写真です

 

 柳井西中学校と協力し、山口県漁業協同組合柳井支店青壮年部が講師となり、生徒に魚料理教室を行っています。 

生徒がさばいた魚にパン粉をつけている写真です。

 

地魚を使った魚料理教室

 魚の捌き方を受講できる「地魚を使った魚料理教室」を開催しています。

第6回地魚を使った魚料理教室   第6回地魚を使った魚料理教室完成品

 

男の魚料理教室

 調理初心者でも参加できる「男の魚料理教室」を開催しています。

男性が教わりながら刺身を作っている写真です   男の魚料理教室

 

地魚の試食コーナー

 柳井まつりに地魚の試食コーナーを出展し、まつり来場者に地魚のおいしさを情報発信しています。

柳井まつり(柳井地区魚食普及推進協議会)

 

学校給食

 柳井・大島地域の学校給食センター、山口県水産物消費拡大運動推進協議会と協力し、小中学校の学校給食に地魚を使った献立を取り入れています。

学校給食

 

関係リンク

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)