農林水産課
- 2022年5月17日更新令和5年度いちご農業研修生を募集します
- 2022年4月27日更新(株)山口県中央花市場が柳井市へ進出(農林水産課、企業立地・雇用創造推進室、商工観光課)
- 2022年4月26日更新クマ・クマらしき動物の目撃情報がありました。十分ご注意ください。
- 2022年4月1日更新地域おこし協力隊委嘱状交付式を行いました
- 2022年1月14日更新(株)トクヤマが柳井市でリーフレタス栽培へ
農業
- 農地中間管理機構 (2014年4月1日更新)
- 令和5年度いちご農業研修生を募集します (2022年5月17日更新)
- (株)山口県中央花市場が柳井市へ進出(農林水産課、企業立地・雇用創造推進室、商工観光課) (2022年4月27日更新)
- 「実質化された人・農地プラン」を作成しました (2022年4月8日更新)
- 地域おこし協力隊委嘱状交付式を行いました (2022年4月1日更新)
- (株)トクヤマが柳井市でリーフレタス栽培へ (2022年1月14日更新)
- 中山間地域の取り組み (2021年6月30日更新)
- 柳井農業振興地域整備計画を見直しました (2020年9月1日更新)
- 新型コロナウイルス感染症の発生により影響を受けた農林漁業者等の皆様へ (2020年7月20日更新)
- 農作業後は道路に泥を落とさないように注意しましょう (2020年5月28日更新)
- ジャンボタニシの防除 (2019年4月26日更新)
- 新規就農希望者向けパンフレット (2017年7月7日更新)
林業
- 伐採及び伐採後の造林の届出制度 (2022年4月1日更新)
- 森林環境譲与税の使途公表について (2021年12月15日更新)
- 林野火災の防止にご協力ください (2021年3月8日更新)
- 新たに森林の土地を取得した人の届出制度 (2020年12月21日更新)
水産業
- 漁業権侵害への罰則が強化されました (2021年7月8日更新)
- 離島漁業再生支援交付金事業の取組状況 (2021年6月11日更新)
- 「つくり育てる漁業」を推進しています (2019年9月3日更新)
- 地魚の需要拡大に取り組んでいます (2019年6月25日更新)
- カブトガニ調査についてのお願い (2018年5月18日更新)
畜産業
- 野鳥が死んでいるのを見つけたら (2012年3月23日更新)
- 家畜・家きんの飼養者は定期報告書を提出してください (2022年1月13日更新)
- 高病原性鳥インフルエンザに関する情報 (2020年12月7日更新)
- Csf(豚熱)に関する情報 (2020年8月27日更新)
- 蜜蜂(みつばち)を飼育されている方へ (2019年6月27日更新)
有害鳥獣
- クマ・クマらしき動物の目撃情報がありました。十分ご注意ください。 (2022年4月26日更新)
- 鳥獣被害対策用侵入防止柵の設置について (2021年11月15日更新)
- 有害鳥獣対策 (2020年8月28日更新)
地産地消
- 特産品相互取扱協定を締結しました (2017年9月8日更新)
- 柳井の朝市・直売所 (2021年10月1日更新)
- 柳井まつりで農林水産業展を開催しました (2019年11月27日更新)
施設管理
- 柳井市やまびこふれあいセンター (2019年9月12日更新)
- 柳井市農業担い手センター (2019年9月12日更新)
都市農村交流施設「ふれあいどころ437」
- 柳井市都市農村交流施設「ふれあいどころ437」 (2014年1月7日更新)
- ふれあいどころ437 レストラン再開のお知らせ (2020年5月28日更新)
主な業務内容
農業、水産業、林業、畜産業、有害鳥獣対策、地産地消等