ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 伊陸小学校 > 学校紹介 > 学校生活の様子 > 「海みせて!」~平郡東小とオンライン交流~

本文

「海みせて!」~平郡東小とオンライン交流~

更新日:2025年2月18日更新 印刷ページ表示
平郡東小

山の学校と海の学校の1年生同士がオンラインで交流しています。

二人はすっかりなかよしです。

何しろ1年生も2年生もこの1年間で30回以上オンラインでいっしょに学習をしています。

11月にはみんなで平郡島にも行きました。

 

今回は国語の授業でお互いが調べた「すごい動物」を紹介しあっています。

平郡東小のお友達が調べたのはアフリカのカエルでした。

そこからカエルについての話が盛り上がり

「ウシガエル見たことある?」

「ないけどなき声なら聞いたことある」

「やってみて」

「平郡と伊陸って同じカエルかなあ?」

「こんどつかまえてみせあいっこしよう。」

「でも、○○君ってカエルつかまえることできるん?」

「…ちっちゃいのだったら、わなでつかまえる。」

話が止まりません。

 

おもむろに

「海みせて!」

タブレットが向こうの学校の校舎の中を移動しています。しばらくして画面に現れた海。

10月に見た海とはちょっと違うかな??

「こっちは畑の”しもばしら”をみせてやる!」

平郡東小