ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 市長の部屋 > 市長の一日 > 令和元年度 > 市長の一日(令和元年12月)

本文

市長の一日(令和元年12月)

更新日:2020年1月7日更新 印刷ページ表示

31日(火曜日)

30日(月曜日)

29日(日曜日)

28日(土曜日)

27日(金曜日)

庁内で公務

26日(木曜日)

午前9時、県選奨産業功労賞受賞報告、松村敏子さん
いずれも市内で
午前10時、柳井地区広域消防組合議会定例会
午後2時、柳井地域広域水道企業団議会

25日(水曜日)

午前10時30分、歳末たすけあい募金寄附金受取り、柳井市子ども会育成連絡協議会
11時、赤い羽根共同募金「募金百貨店プロジェクト」寄附金受取り
11時15分、歳末たすけあい募金寄附金受取り、ボーイスカウト柳井第3団

24日(火曜日)

午前10時、12月議会本会議

23日(月曜日)

午前9時、幹部会議
9時30分、庁内会議
午後2時30分、「令和元年度山火事予防ポスター用原画・標語」標語の部受賞報告 消防庁長官賞・林野庁長官賞受賞、有福美有さん(柳井学園高1年)及び日本森林林業振興会会長賞受賞、原野杏実さん(同3年)・森崎康太郎さん(同3年)・山本達望さん(同2年)・山下七海さん(同1年)

22日(日曜日)

いずれも市内で
午前10時、市民と市長と気楽にトーク
午後0時、柳井ゴールドスターズ軟式野球スポーツ少年団「団結50周年記念 地域社会貢献活動」ビジコム柳井スタジアムへの天井設置型扇風機贈呈式
2時、市民と市長と気楽にトーク

21日(土曜日)

いずれも市内で
午前10時、市民と市長と気楽にトーク
午後2時、市民と市長と気楽にトーク

20日(金曜日)

午前8時45分、‘19やないチャリティーコンサート「令和元年台風19号災害義援金」寄附受取り
9時30分、市地域公共交通会議

19日(木曜日)

午前10時、「柳井市ふるさと観光大使」認定証交付式
11時、市内での交通安全キャンペーン
11時30分、市内での市老人クラブ連合会年末交歓会
午後2時、市防災会議
3時30分、市国民保護協議会会議

18日(水曜日)

午後3時、歳末たすけあい募金寄附金受取り、柳井広域仏教会
4時、市内での「2019サザンセト・ロングライドinやまぐち」実行委員会

17日(火曜日)

庁内で公務

16日(月曜日)

午前9時、幹部会議
10時、市まち・ひと・しごと創生総合戦略策定委員会

15日(日曜日)

いずれも市内で
午前10時、市民と市長と気楽にトーク
午後2時、市民と市長と気楽にトーク

14日(土曜日)

いずれも市内で
午前10時30分、介護の集い
午後2時、「小さな親切」運動推進大会

13日(金曜日)

午後3時、市総合教育会議

12日(木曜日)

午前10時、柳井商業高等学校跡地利活用調査特別委員会
午後4時、市内での市民と市長と気楽にトーク

11日(水曜日)

午後6時、市内での中国電力労働組合柳井発電所支部定時大会

10日(火曜日)

いずれも市内で
10時30分、年末年始特別警戒隊発隊式
午後7時、柳井青年会議所年末総会・卒業式

9日(月曜日)

午前9時、幹部会議
午後3時、選挙制度130周年記念選挙関係功労者「内閣総理大臣表彰」受賞報告、山本郁枝さん・「総務大臣表彰」受賞報告、佐々木曉美さん

8日(日曜日)

いずれも市内で
午前9時、市民駅伝競走大会
11時、日積ふるさとまつり
午後1時、人権週間映画上映会in柳井・全国中学生人権作文コンテスト岩国地区大会表彰式

7日(土曜日)

いずれも市内で
午前9時20分、やない立志の教育のつどい
午後7時、市消防団柳井分団研修会

6日(金曜日)

午前10時、12月議会本会議
午後5時30分、市内での中国電力労働組合柳井営業所支部定時大会

5日(木曜日)

午前10時、12月議会本会議

4日(水曜日)

午前10時、12月議会本会議

3日(火曜日)

午前8時30分、幹部会議
9時30分、市内でのあそか苑歳末ふれあい餅つき会
10時30分、庁内会議

2日(月曜日)

午前8時30分、庁内会議
10時、農業功労者表彰式

1日(日曜日)

いずれも市内で
午前10時20分、高校生のための広島市立大学サテライト講座
午後0時、遠崎いちょう祭り
2時、周東環境衛生組合職員採用試験