ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

人権参観日

更新日:2025年11月7日更新 印刷ページ表示
 11月6日(木曜日)は人権教育参観日・人権教育講演会の日でした。各学年で人権に関するテーマを設け、授業を公開しました。ペアやグループで互いの意見に真剣に耳を傾ける姿に、生徒たちの互いを思いやる人権感覚の高さが感じられました。

 人権教育講演会では、落語家の由宇亭拓の輔様を講師にお招きし、身近な人権問題について考えさせられる落語と講演を行っていただきました。

 講演において、落語の作法の根底には「相手を大切にする思い」が込められていることや、言葉の持つ大きな力、相手の立場に立って言葉を選ぶことの大切さなど、多くのことを学ばせていただきました。

 保護者の皆さん、ご来校いただきありがとうございました。
人権参観日公開授業
人権参観日講演会