ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

救急医療

更新日:2024年4月30日更新 印刷ページ表示

救急医療

柳井市休日夜間応急診療所(健康増進課頁)

平日夜間の19時から22時、日曜・祝日等の9時から17時に開設。受付時間等ご確認の上ご来所ください。

医療情報ネット(ナビイ)<外部リンク>

診療日や診療科目といった一般的な情報に加え、対応可能な疾患・治療内容、提供しているサービスなど様々な情報から医療機関・薬局を検索することのできるシステムです。

小児救急医療電話相談「#8000」<外部リンク>

県内全域を対象に、19時から翌朝8時までの間、子どもが急な病気やけがをした際に、医療機関を受診した方がよいかどうかなど専任の看護師や小児科医が症状に応じた助言を行う電話相談が開設されています。

#8000チラシ [PDFファイル/235KB]

おとな(概ね15歳以上)の救急医療電話相談 「 #7119 」 <外部リンク>

急な病気やケガをしたときに、「救急車を呼んだほうがいいのか、今すぐ病院に行ったほうがいいのか」など迷った際に、看護師等から電話でアドバイスを受けられる、「救急医療電話相談(#7119)」が開設されています。

#7119チラシ [PDFファイル/539KB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

ハザードマップ等